当社は大手アルミ圧延・押出メーカー向けに、高品質なアルミニウム二次合金地金の製造・販売を行っております。アルミスクラップ、アルミカラーチューブの買取も承ります。
会社名 | 株式会社カンノ |
---|---|
本社 アルミニウム合金工場 | 〒390-1242 長野県松本市和田南西原3967-42 松本臨空工業団地 TEL:0263-47-7558(代)FAX:0263-47-7655 |
埼玉営業所 | 〒350-0809 埼玉県川越市鯨井新田6-1 第3今泉ビル3F TEL:049-237-7730(代)FAX:049-237-7725 |
川越倉庫 | 〒350-1101 |
塩尻営業所 | 〒399-0701 長野県塩尻市広丘吉田324-5 TEL:0263-58-8608(代)FAX:0263-58-8603 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 代表取締役 神農 来哲 |
生産品目 | アルミニウム二次合金地金(軽圧向) |
取扱品目 | 銅・黄銅・非鉄金属全般 |
主要販売先 (五十音別敬称略) | MAアルミニウム株式会社 株式会社神戸製鋼所 三協立山株式会社 日本軽金属株式会社 株式会社レゾナック YKKAP 株式会社 |
取引銀行 | 八十二銀行(村井支店) 日本政策金融公庫(松本支店) 松本信用金庫(広丘支店) |
アルミニウム合金工場 | 敷地面積9,000平方メートル 第一工場2,020平方メートル 第二工場753平方メートル 事務所棟510平方メートル |
---|---|
生産設備 | 5t回転炉 2基 3t回転炉 1基 |
検査設備 | 発光分析装置 PDA-5500 1台(島津製作所) |
公害防止設備 | バグフィルター式集塵装置1台(1500㎥) 油水分離槽 |
その他設備 | 45tデジタル式全自動スケール1基 10tクレーン1基 |
昭和30年(1955年)2月 | 松本市本庄に於いて神農商店を創業 |
---|---|
昭和42年(1967年)2月 | 業務拡張に伴い塩尻市広丘吉田に倉庫を移転 |
昭和50年(1975年)2月 | 神農金属に改称 |
昭和52年(1977年)5月 | 塩尻市広丘高出にアルミニウム合金工場を新設。 事務所及び倉庫を併設 |
昭和55年(1980年)1月 | 工場を拡張し生産能力を増強 |
昭和57年(1982年)2月 | 集塵装置を設置し、公害防止対策を完備 |
昭和62年(1987年)2月 | 株式会社カンノ設立、資本金1,000万円 |
平成14年(2002年)12月 | 集塵装置リプレース |
平成19年(2007年)5月 | アルミニウム合金工場を松本臨空工業団地 (松本市和田)に移転。生産能力を増強。 |
平成22年(2010年)9月 | 埼玉営業所開設 |
平成25年(2013年)12月 | 太陽光発電事業 開始(松本市和田) |
平成27年(2015年)4月 | 太陽光発電施設 増設(塩尻市旧工場跡地) |
平成27年(2015年)7月 | 3t回転炉を設置し生産能力を増強 |
平成29年(2017年)7月 | 本社を松本市和田へ移転 |
令和3年(2021年)3月 | 5t回転炉を設置し生産能力を増強 |
令和3年(2021年)4月 | 発光分析装置を増設(島津製作所 PDA-8000) |
令和3年(2021年)5月 | 埼玉営業所移転 |
お気軽にお問合せください
0263-47-7558
営業時間:8:30〜17:30
(土日祝祭日は除く)
担当:神農